新作ハンドメイド雑貨、和柄ウォールデコの紹介です。
和柄のウォールデコ、マグネットタイプ。




マグネットタイプのウォールデコです。
冷蔵庫用のマグネットみたいな感じです。
強めのマグネットを使用しています。またマグネットと木材の部分の高さがほぼ同じなので、木材の部分でも紙などを留められます。
6種類の文様から選べます。①八方線、②麻の葉、③格子、④青海波、⑤七宝、⑥石畳
和柄のウォールデコ、プッシュピンタイプ。




プッシュタイプのウォールデコです。
裏面に押しピンが接着してあるので、そのまま壁などに留められます。
マグネットタイプと同じく6種類の文様から選べます。
「八方線」はっぽうせん
オリジナルの和柄模様。末広がりとして縁起の良い「八」にちなんで中心から8方向に線が伸びています。
「麻の葉」あさのは
健康の吉祥文様のひとつとされ、麻がすくすくとまっすぐ伸びる草であることにあやかって縁起の良い伝統文様です。
「格子」こうし
江戸時代からある伝統文様。二重線になっていて少し派生的なデザインになっています。
「石畳」いしだたみ
正方形が規則正しく並んだ伝統文様。いろいろな場面でよく見かけるデザインです。
「七宝」しっぽう
どちらの方向にも限りなく繋がり伸びていく文様であることから、縁起の良い文様とされています。
「青海波」せいがいは
和柄文様といえば、よく思い浮かべる文様の一つではないでしょうか。波を連想させる青海波は穏やかな大海原や大漁をイメージさせるおめでたい柄とされています。
デザインのオーダーも承ります。
気軽にお問い合わせください。